何を優先して購入するか
マイホームを購入する際には、何を優先して購入するかが重要です。
すべての条件を満たす物件となると、どうしても選択肢が狭くなってしまいます。
立地条件が良い方を優先してしまうと、立地条件の悪い物件に比べると、その分値段が高くなってしまい、予算の範囲内でおさめようと思ったら、土地が狭くなってしまいます。
広さを優先させるのであれば、少しくらい交通の便が悪い土地で探すと、広々としたマイホームを購入することが出来ます。
お金をかければいくらでも理想のマイホームを購入することが出来ますが、予算はどうしても限られている中で、優先順位を決めていかなくてはいけません。
どうしてもその人によって、優先したい条件が変わってくるために、何度も話し合って家族全員が納得したうえで、購入する様にしましょう。
オープンハウスに行くと、どれも魅力的に見えますが、冷静になって考えると、引っかかる部分が出てきます。
上手いセールストークの担当者も多く、つい今しか買うタイミングが無いと思ってしまいますが、冷静になって考える様にしましょう。
我が家は立地を優先にした為に、かなり狭いですが何とか割り切って住んでいます。
同じようなエリアでも場所によって、坪単価が変わってきます。