マイホームにかかる費用
マイホームを購入するとなると、物件価格のほかに、色々な費用が掛かってしまいます。
マイホームを購入するとなると、新しい部屋に合ったインテリアを買い替える必要があります。
意外と費用が掛かってしまい、出来るだけ低価格のもので揃えた我が家ですが、数万円はかかってしまいました。
頭金はその物件の2割が目安と言われていますが、最近は頭金ゼロの物件も販売されています。
頭金ゼロの物件は全く初めにお金がかからないと言う訳ではなく、様々な手続きにお金がかかってしまい、結果的には100万円ほどおさめる事になりました。
大体どれくらいの価格の物件までの購入が可能か、どれくらいの費用が掛かってしまうか、書き出してみることをお勧めします。
実際にマイホームを購入するとなると、結構費用がかかるんだということを痛感しました。
我が家は購入をした時に、まだ主人にお勤務年数が短かったので、ローン審査が通る銀行を探す事が、とても大変でした。
マイホーム探しをする前に、ローンが通らないことには、マイホームを購入することもできません。
購入後も何かと費用がかかるために、支払う事の限度の物件を購入するのではなく、少し低めの物件を購入することをお勧めします。